| 昭和35年 4月 | 東京都豊島区にて「桜桂社」創業 |
| 40年12月 | 資本金100万円、「株式会社 太平洋」に改称 |
| 46年 3月 | 新宿区山吹町に本社及びオフセット第一工場移転 |
| 47年 2月 | 第一次構造改革事業により「東西印刷協同組合」設立 |
| 51年11月 | デザイン・版下・電算写植・制作部門「㈲ニューアート」設立 |
| 60年12月 | 資本金1,000万円に増資 |
| 平成 2年 1月 | 新宿区山吹町オフセット第二工場開設 |
| 2年 9月 | アメリカ・ボストンよりマッキントッシュ3台導入 |
| 6年 2月 | 日本アグファゲバルト社・アバントラ6色出力機、スキャナー増設 |
| 6年 4月 | 製版部門「東西印刷協同組合」解散 ㈱東西インテリジェントプランニング設立 |
| 9年10月 | 弊社、株式会社ニシカワ間で業務提携開始 DTPユニックスサーバーネットワークシステム開始 デジタルカメラ撮影スタジオ部門、データ一括管理システム増設 |
| 12年 4月 | プリプレス部門フルデジタル化 |
| 14年 4月 | 新宿デジタルメディアミックス協同組合設立 |
| 15年 4月 | 資本金1,300万円に増資 |
| 16年 6月 | IR−オンライン校正開始 |
| 19年 8月 | Pマーク認定取得「G190048(01)」 |
| 21年 7月 | Pマーク認定更新「16190048(02)」 |
| 22年 5月 | 新代表取締役就任 |
| 23年 7月 | Pマーク認定更新「16190048(03)」 |